ピラミッド真正面のホテル!メナハウスを紹介
世界遺産と聞いてピラミッドを思い浮かべる人は多いと思います。そんなピラミッドをホテルの客室内からしっかりと眺められるのがメナハウスホテルです。
こんにちは旅行レセピです♪今回はピラミッド観光にピッタリなメナハウスホテルを紹介します。
ピラミド真正面!メナハウスホテル
ピラミッドのエントランスまで徒歩10分の距離に位置するメナハウスホテルはホテルの一部客室及び敷地内から間近にピラミッドを眺めることができます♪
メナハウスホテルの場所
ご覧の通りメナハウスホテルはピラミッドのすぐ近くにあるので、夜間以外一日中ピラミッドを眺めることができます。
メナハウスホテル・エントランス
12月のクリスマス前の滞在だったためエントランス前はクリスマスの華やかなデコレーションがされていました。
エントランス・ホールは天井もクリスマスデコレーションもゴールドでした。
チェックイン中にはこちらのサロンで待機していました。デコレーションが素晴らしかったです。
受付もご覧のようにゴールドで統一されています♪
ちなみにチェックイン時にクレジットカードの提示を求められます。私の場合なぜか4回カードをスキャンされたので、不審に思い質問した所カードの機械が調子が悪いとのことでした。
クレジットカードの利用はホテル内でも、必ず自分の目の届く範囲で処理してもらうように心がけましょう。私も常にクレジットカードを利用するときは気おつけています♪
客室(ピラミッドピュー)
メナハウスにはピラミッドピュー(ピラミッドがしっかりと眺められる部屋)とそうでない客室があります。
メナハウスホテルを利用する際はピラミッドビューの客室がオススメです。値段もピラミッドビューでない部屋よりも40ドル程度高いですが、客室からリラックスしてピラミッドを眺められます♪
ピラミッドピュー(1階)の客室から実際に撮影した写真
客室内の写真よりもピラミッドですよね、この写真のようにしっかりとピラミッドを眺めることができます!あまりのピラミッドの近さに本当にエジプトにきたんだなと実感できました♪
客室内はごく一般的なホテルでしょうか。新しいホテルではないので傷などがありましたが上手にメンテナンスがされている印象を受けました。
水周りもしっかりとメンテナンス、クリーニングされていて気持ちよく利用できました。
レストラン
朝食を含めディナー時に利用したのが、レストランJARDIN。レストランからも素晴らしいピラミッドを眺めることができます♪
アフタヌーンティー、約600円
Shawerma、約600円
ウェイターオススメのShawermaはエジプトでも人気のメニューで多くのレストランで用意されているメニューでした。
私は牛肉のShawermaを頂きましたが、牛肉のジューシーさとスパイスがうまく交わってすごく美味しかったです。
ホテルのセキュリティー
メナハウスはピラミッドの敷地手前のためピラミッド敷地内に入る時のセキュリティー、メナハウスホテルに入る時のセキュリティーと2度のセキュリティーを通過する必要があります。
他にもメナハウスホテル内は警備員が常に巡回しているので、ホテル内は比較的安全に滞在できる印象を受けました。しかし逆に言うと、メナハウスホテル内に入るまでに2度セキュリティーがあるので通過するまで10分程度毎回時間がかかってくるのがデメリットでしょうか。
メナハウスホテルの感想
メナハウスホテルはピラミッド周辺のホテルの中では1番ピラミッドに近く、安全に滞在できるホテルだと思います。
客室内はごく一般的な印象ですが、窓から眺めるピラミッドは距離も近く夜間以外1日中楽しむことができます♪
ピラミッドをメインで楽しみたい!そんな人にオススメできる1番のホテルです。
終わりに:ピラミッドメインなら、メナハウスホテルで
私のエジプト訪問はピラミッド訪問がメインだったので、メナハウスホテルを選択して正解でした。
他にもピラミッド周辺にはホテルがありますが、ピラミッドまで徒歩で行ける近さとなるとメナハウスホテルしかありません。ホテルの客室から眺めるピラミッドは最高で遥々エジプトまで来た実感が味わえるのもポイントです。
是非ピラミッド観光の際はメナハウスホテルを利用することをオススメします♪
→メナハウスホテルの詳細・予約はコチラ