【ホノルル空港】UBER・LYFTの送迎サービス継続、2018年8月末まで
スマホでタクシーを簡単に呼べるUBERやLYFTといった配車サービスは、慣れない旅行先では非常に便利なツールです。
旅先で行きたい場所の住所がわかっていてもどう行ったらいいか、遠回りされてないか、現地通貨での支払いなどがUBERやLYFTだとすべてアプリ上でスマートに完了するのでレセピはよく利用しています。
こんにちわレセピです♪ 今回はホノルル空港でトライアル期間が継続になったUBERとLYFTについて解説します。
UBER・LYFTの送迎サービスが2018年末まで継続
以前にお伝えした、UBERとLYFTのダニエル・K・イノウエ国際空港(以下ホノルル空港)へのトライアル実施期間ですが、2018年2月までとなっていた期限が2018年8月末に延長されました。
→【ホノルル空港】UBER・LYFT専用の乗り場や注意点を解説
2018年2月末までとされていたトライアル期間が8月末まで延長されたことによって、今まで通りホノルル空港から目的地へ向かうことができます。スマホで全てが完結するのでUBERとLYFTは本当に便利なサービスですね♪
ホノルル空港でUBER・LYFT利用時の注意事項
↑のリンクの記事にも解説していますが、ホノルル空港でUBER・LYFTを利用時は専用のピックアップエリアが設定されていることに注意が必要です。
ホノルル空港の両端に設置されたUBER・LYFTピックアップエリア
ピックアップエリアには上の写真のサイン「UBER・LYFT」と路面にペイントされています。立ち看板で表示されていないので、ピックアップエリア付近に到着したらこのサインを探しましょう。
おわりに:今後も継続欲しいUBER・LYFTサービス
特に旅先では本当に便利なUBER・LYFTといった送迎サービス。レセピが最近訪れたサンパウロでは目的地までのルートや運賃などのややこしいやり取りも必要なく本当に便利だったのを覚えています。
2018年8月末まで延長になったホノルル空港の送迎サービスですが、ぜひ9月以降も継続して欲しいです。
ホノルル空港を利用予定の人はぜひスマートに目的地へ移動できるUBER・LYFTをオススメします♪
▼ハワイへの航空券・ホテル検索はこちら▼
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー